近畿厚生局 > 自由販売証明書の発行について
ここから本文です。
更新日:2020年3月16日
自由販売証明書の発行申請先及び発行場所が変更になります。
・令和2年4月1日から申請先及び発行場所が、地方農政局等に変更になります。
・令和2年4月1日以降は地方厚生局での証明書発行は行えません。
・農林水産省のホームページにリーフレットが掲載されていますのでご確認下さい。
我が国で製造され、国内で問題なく流通している食品を諸外国へ輸出する際に、輸出相手国の通関関係機関等から、輸出された食品が国内で問題なく流通していることを証明する「自由販売証明書(Certificate of free sale)の提出を求められる場合があります。
厚生労働省(地方厚生局)は輸出相手国の通関関係機関等から自由販売証明書の提出を求められた場合に限り、当該証明書を発行します。
近畿厚生局では管内(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県及び和歌山県)に所在する輸出者からの申請に対して手続を行います。
証明書の発行要件やあらかじめ準備が必要な書類などについては、以下の通知等を十分ご確認の上、近畿厚生局健康福祉部食品衛生課あてに申請書類を提出してください。
お問い合わせ
健康福祉部 食品衛生課
〒540-0011大阪市中央区農人橋1-1-22大江ビル7階
電話番号:06-4791-7312
ファックス:06-4791-7353