更新日:2021年9月6日
保険医療機関・保険薬局の届出事項変更(異動)の届出
記載要領
次のことに注意して記載してください。(項目を選択する場合は○で囲んでください。)
届1、2共通
- 標題は、保険医療機関または保険薬局のどちらかを選択してください。
- 開設者の氏名及び住所は、法人の場合、名称(法人名、機関名)、代表者の職氏名、主たる事務所の所在地を記載してください。(氏名は、戸籍簿等に記載されている漢字を用いてください。)郵便番号や連絡先(電話番号、FAX番号)も記載してください。
- 保険医療機関等の名称、所在地、医療機関(薬局)コード、郵便番号及び連絡先(電話番号、FAX番号)も記載してください。
届1
- 「1.保険医療機関・保険薬局に関する変更」の欄は、保険医療機関または保険薬局の名称に変更があったとき、または、地番に変更があったとき(住居表示の実施)に記載してください。(名称は開設許可証等に記載されている名称を記載してください。)郵便番号も記載してください。
- 「2.開設者に関する変更」の欄は、保険医療機関または保険薬局の開設者(法人の代表者)に変更があったとき、または、開設者の住所に変更があったときに記載してください。(氏名は、戸籍簿等に記載されている漢字を用いてください。)郵便番号も記載してください。
- 「3.診療科目の変更」の欄は、診療科に変更があったとき変更前後が分かるように記載してください。診療科目に変更がなく、主たる診療科のみ変更となる場合にも提出してください。
- 「4.診療日、診療(開局)時間の変更」の欄は、診療日、診療(開局)時間に変更があったとき、変更前後が分かるように記載してください。
届2
添付書類
- 開設者が法人であって、2.の開設者に関する変更を届け出る場合は、登記簿謄本(コピーも可。概ね発行後3ヶ月以内のもの)または定款・寄付行為の写しを添付してください。
※この添付書類については、届出事項変更(異動)届に定める添付書類ではありませんが、手続きの円滑化のために提出をお願いします。
お問い合わせ
お問い合わせは、各県事務所等の連絡先へお願いします。