令和7年11月13日
令和7年度 医療観察法研修会の開催について
概要
医療観察制度の目的は、適切な医療の提供等により対象者の社会復帰の促進を図ることにあり、希望居住地において円滑に社会復帰できるよう地域処遇が非常に重要です。しかしながら、医療観察法上の通院による医療を提供する医療機関(以下「指定通院医療機関」という。)の地域偏在が見られるなど、対象者を受け入れる医療機関の確保が地域処遇における課題の一つとなっています。
そこで、管内の精神科医療従事者等の医療観察法に関する理解を深め、指定通院医療機関の拡充や受け入れ促進を図ることを目的として研修会を開催します。
1 目的
精神科医療従事者等を対象として指定入院医療機関の実際の取り組みを共有することで、対象者受入に係る不安の軽減及び医療機関どうしの連携強化を図り、もって医療観察制度の円滑な運用に資することを目的とします。2 対象者
近畿厚生局管内の指定通院医療機関従事者3 主催者
厚生労働省 近畿厚生局共催:地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
4 開催日時 /開催場所/ 開催方法 / 定員
| 開催日時 | 令和8年2月25日(水) 10時00分~16時30分 |
| 開催場所 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター さくら病棟 |
| 開催方法 | 現地集合・対面形式 |
| 定員 | 10名 |
5 実施要領 /プログラム/ ご案内ポスター
テーマ:「見て、知って、つながる! 医療従事者研修会~よりよい地域処遇を目指して、医療観察制度の“いま”を知るために~」
今回の研修会では、指定入院医療機関の取り組みについてご紹介します。
*実施要領はこちら ⇒ 「実施要領」
*プログラムはこちら ⇒ 「プログラム」
*ご案内ポスターはこちら ⇒ 「ご案内ポスター」
6 申込期間
令和7年12月1日(月)から令和7年12月19日(金)まで
※参加者の決定は、先着順ではなく当局にて申込者の中から選考いたします。
※参加者の選考にあたっては、病院が所在する府県やエリア、対象者の受入状況、職種等を総合的に勘案いたします。
7 参加申込み
お申込みはこちら ⇒ お申込み入力フォーム
8 お問い合わせ先
厚生労働省 近畿厚生局 健康福祉部 医事課 医療観察指導係電話番号 06-6942-2492
