2017年11月29日
平成29年度認知症セミナー
管内関係者を対象として、市町村における認知症の人やその家族を地域で支える体制づくりを推進するため、認知症施策の動向を把握するとともに、認知症初期集中支援チームや認知症地域支援推進員の先進的な取組事例を紹介することにより、地域の実情に応じた効果的な活動の推進を図ることを目的に、「平成29年度認知症セミナー」を開催しました。
日時
平成29年11月22日(水)10時30分~12時30分
開催形式
参集形式(会場:ピュアリティまきび3階「橘(たちばな)」(岡山市北区下石井2-6-41))
対象者
- 各市町村認知症対策担当者
- 地域包括支援センター職員 等
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
10:30~11:20 | 【行政説明】 「認知症施策の推進について」 厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室 当日資料(PDF:8,486KB) |
11:20~11:45 | 【事例発表1】 「駒ケ根市における「認知症初期集中支援チーム」の立ち上げとその後」 長野県駒ケ根市 当日資料(PDF:4,789KB) |
11:45~12:10 | 【事例発表2】 「兵庫県たつの市認知地域支援推進員の活動」 兵庫県たつの市 当日資料1(PDF:1,330KB) 当日資料2(PDF:250KB) |
お問い合わせ
地域包括ケア推進課
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8280
ファックス:082-223-6489
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8280
ファックス:082-223-6489