2024年4月16日

地域づくり加速化事業

全国の厚生(支)局が主体となり、都道府県との連携のもと、総合事業等に課題を抱える市町村への伴走的支援を実施しております。
中国四国厚生局は、管内の5県(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)の市町村を対象として実施します。
また、伴走的支援とは別に全国のブロックごとの地域づくりに係る課題等をテーマとしたブロック別研修も行っています。

※事業イメージ

 

令和6年度

  • 伴走的支援
現在、伴走的支援を希望する自治体からのエントリーを募集しています。(締切:4月26日(金))
→地域づくり加速化事業による伴走的支援を希望される市町村のご担当者さま、地域づくり加速化事業にご関心がある市町村のご担当者さまにおかれましては、ぜひこの機会に各県担当者さまへご連絡ください!



例:A市の支援の流れ【PDF形式:216KB】
 
  • ブロック別研修
詳細が決まり次第、掲載予定。

令和5年度

  • 伴走的支援
令和5年度は鳥取県米子市、島根県隠岐の島町・西ノ島町・海士町、島根県益田市、山口県長門市へ伴走的支援を行いました。

令和4年度

  • 伴走的支援
令和4年度は島根県隠岐の島町・西ノ島町・海士町、岡山県総社市、広島県北広島町へ伴走的支援を行いました。

お問い合わせ

中国四国厚生局健康福祉部 地域包括ケア推進課
〒730-0017  広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8280
ファックス:082-223-6489