2025年4月30日
老人保健健康増進等事業等 一覧
老人保健健康増進等事業とは高齢者の介護、介護予防、生活支援、老人保健及び健康増進等に関わる先駆的、試行的な事業等に対し助成を行い、老人保健福祉サービスの一層の充実や介護保険制度の適正な運営に資することを目的とした事業です。
令和6年度
- 関係省庁の連携による中山間地域等における高齢者等の移動手段確保に向けた支援に関する調査研究事業【三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社】
・報告書(PDF:36MB)
・外部サイト(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のサイトに移動) - 高齢期の虚弱や骨折予防に重点を置いた医療と介護を通じた予防事業の有効な展開のための自治体支援等に関する調査研究事業【株式会社 野村総合研究所】
・報告書(PDF:11MB)
・外部サイト(株式会社 野村総合研究所のサイトに移動)
令和5年度
- 中山間地域等における在宅医療・介護連携に関する調査研究事業【株式会社 富士通総研】
・報告書(PDF:18MB)
・外部サイト(株式会社富士通総研のサイトに移動) - 中山間地域等における介護予防・日常生活支援総合事業等を活用した高齢者等の移動手段確保に向けた支援に関する調査研究事業【三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社】
・報告書(PDF:22MB)
・手引き(PDF:14MB)
・外部サイト(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のサイトに移動)
令和4年度
- 中山間地域等における自治体と地域密着型産業との協働による地域包括ケアの構築に向けた調査研究事業【株式会社 富士通総研】
・報告書(PDF:12MB)
・外部サイト(株式会社富士通総研のサイトに移動) - 中山間地域における多世代が主体となって行う地域づくりと介護予防の展開手法の普及に関する調査研究事業【特定非営利活動法人Ubdobe】
・報告書(PDF:12MB)
・冊子(PDF:11MB)
・外部サイト(特定非営利活動法人Ubdobeのサイトに移動) - 中山間地域における重層的支援体制整備事業の活用を含めた地域共生社会実現のための取組の推進方策に関する調査研修事業【みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社】
・報告書(PDF:10MB)
・事例集(PDF:653KB)
・外部サイト(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のサイトに移動)
令和3年度
- 地域公共交通の活性化とも連携した住民互助による移動支援サービスの普及方策に関する調査研究事業【株式会社 富士通総研】
・報告書(PDF:10MB)
・住民向け手引き(PDF:2MB)
・自治体向け手引き(PDF:3MB)
・外部サイト(株式会社富士通総研のサイトに移動) - 中山間地域における地域づくりと介護予防の取り組みにおけるフェーズごとの課題抽出及びその解決のための実践手法の開発に関する調査研究事業【特定非営利活動法人Ubdobe】
・報告書(PDF:5MB)
・冊子(PDF:33MB)
・外部サイト(特定非営利活動法人Ubdobeのサイトに移動)
関連ページ
お問い合わせ
地域包括ケア推進課
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8280
ファックス:082-223-6489
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8280
ファックス:082-223-6489