- 中国四国厚生局 >
- 中国四国厚生局について >
- フォトレポート >
- さまざまな子育て支援事業に取り組まれている岡山県奈義町へ視察をさせていただきました。(令和5年4月17日)
2023年4月25日
岡山県北東部に位置する奈義町は、最大の課題は人口減少との認識のもと、平成24年4月に「子育て応援宣言」を発して以降、定住促進策としてさまざまな事業を展開され、その成果として合計特殊出生率2.95(令和元年オフィシャル値)を達成されました。
このたび、その具体的な取り組みについて奈義町の方々にお聞きしました。

保育所の跡地を利用した「なぎチャイルドホーム」では、お母さんが安心して子育てできるよう、地域の方々の協力を得て、様々なサービスを提供しています。

ガソリンスタンドの跡地を利用したしごとスタンド「奈義しごとえん」

「奈義しごとえん」には、子育て中のお母さんも働けるよう、お母さん同士で子どもをあずけるスペースもありました。

奈義町では町長のリーダーシップの下、地域全体で子育てを支えるまちづくりをされていて、たくさんの貴重な示唆を頂きました。少子化対策は最大の高齢者福祉であると感じました。 (左:小森雅一中国四国厚生局長 右:奥正親奈義町長)
このたび、その具体的な取り組みについて奈義町の方々にお聞きしました。
保育所の跡地を利用した「なぎチャイルドホーム」では、お母さんが安心して子育てできるよう、地域の方々の協力を得て、様々なサービスを提供しています。
ガソリンスタンドの跡地を利用したしごとスタンド「奈義しごとえん」
「奈義しごとえん」には、子育て中のお母さんも働けるよう、お母さん同士で子どもをあずけるスペースもありました。
奈義町では町長のリーダーシップの下、地域全体で子育てを支えるまちづくりをされていて、たくさんの貴重な示唆を頂きました。少子化対策は最大の高齢者福祉であると感じました。 (左:小森雅一中国四国厚生局長 右:奥正親奈義町長)
お問い合わせ
健康福祉課
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話番号:082-223-8264
ファックス:082-223-6489