ここから本文です。
更新日:2021年12月21日
令和3年11月15日から同月24日にかけて、四国厚生支局管内3県で、厚生労働大臣表彰が行われました。
【趣旨】
この表彰は、多年にわたり政府管掌年金事業の推進・発展に貢献した年金委員に対して、その功績を称えるために贈られるものです。
四国厚生支局管内4県に該当者はいません。
【趣旨】
この表彰は、多年にわたり健康保険事業の推進・発展に貢献した健康保険委員に対して、その功績を称えるために贈られるものです。
県名 | 名称 | 日時 | 会場名 |
高知 | 令和3年度年金委員・健康保険委員表彰伝達式 | 令和3年11月15日(月曜日) 13時30分~14時40分 |
サンピアセリーズ |
愛媛 | 令和3年度年金委員・健康保険委員表彰伝達式 | 令和3年11月16日 (火曜日) 13時30分~15時15分 |
松山市総合コミュニティセンター |
香川 | 令和3年度年金委員・健康保険委員表彰伝達式 | 令和3年11月24日(水曜日) 13時30分~15時00分 |
ホテルパールガーデン |
令和3年度年金委員功労者厚生労働大臣被表彰者一覧
伝達式の様子は、フォトレポート【令和3年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰】を参照ください
令和2年度年金委員功労者厚生労働大臣被表彰者一覧
伝達式の様子は、フォトレポート【令和2年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰】を参照ください。
令和元年度年金委員功労者厚生労働大臣被表彰者一覧(写真有)(PDF:366KB)
伝達式の様子は、フォトレポート【令和元年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰】を参照ください。
〔参考1〕年金委員とは
政府が管掌する年金事業の適用、給付、保険料その他の事項について、会社や地域にて啓発、相談及び助言などの活動を行う民間協力員で、会社の事業主や市町村からの推薦により厚生労働大臣が委嘱をしています。
〔参考2〕健康保険委員とは(全国健康保険協会ホームページへリンク)
全国健康保険協会が管掌する健康保険事業の運営に協力して、全国健康保険協会が管掌する健康保険事業に関する国民の理解を高めるための啓発を行い、並びに全国健康保険協会が管掌する健康保険事業に関する事項につき被保険者からの相談に応じ、及び被保険者に対する助言その他の活動を行う者であり、全国健康保険協会支部長が委嘱をしています。
関連リンク
お問い合わせ
年金管理課
〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー10階
電話番号:087-851-9510
ファックス:087-851-9512