- 近畿厚生局 >
- 保険医療機関・保険薬局・柔道整復師・訪問看護事業者のみなさまへ >
- データ提出加算(A245)に係る取扱いについて
2024年5月23日
データ提出加算(A245)に係る取扱いについて
データ提出加算(A245)に係る届出
具体的な手続き(届出等の流れ・スケジュールなど)は、以下の事務連絡及び説明資料をご参照願います。
◆ 令和6年度における「データ提出加算(A245)」の取扱いについて(令和6年4月30日事務連絡)
◆ 令和6年度A245データ提出加算に係る説明資料(令和6年5月8日・厚生労働省保険局医療課)
◆ 2024年度「DPCの評価・検証等に係る調査(退院患者調査)」実施説明資料
データ提出加算(A245)に係る経過措置について
- 令和6年度診療報酬改定において、以下の基本診療料に係る施設基準の一つとしてデータ提出加算の届出が追加されました。
(1)精神病棟入院基本料(10対1入院基本料及び13対1入院基本料に限る。)
(2)精神科急性期治療病棟入院料
(3)児童・思春期精神科入院医療管理料 - 上記1の入院料を引き続き算定するためには、経過措置期間中である令和8年5月31日までにデータ提出加算に係る届出書(様式40の7)を届出する必要があり、そのためには、令和8年2月20日(金)までにデータ提出開始届出書(様式40の5)を届出する必要がありますのでご留意願います。
届出様式
届出書は、下表の提出先に1部提出してください(郵送可)。なお、副本は提出不要です。
届出の種類 | 届出様式 | 提出先 |
データ提出開始届出書 (※1) |
・様式40の5 (PDF) (Word) |
〒541-8556 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館3階 近畿厚生局 調査課 ※各府県事務所とは異なりますのでご注意ください。 |
データ提出加算の 施設基準に係る届出 (※2) |
・別添7 (PDF) (Word) ・様式40の7 (PDF) (Word) |
病院の所在地を管轄する各府県事務所 (大阪府にあっては指導監査課) 事務所・指導監査課の所在地・連絡先 |
変更 ・イ→ロ ・ロ→イ |
・別添7 (PDF) (Word) ・様式40の7 (PDF) (Word) |
病院の所在地を管轄する各府県事務所 (大阪府にあっては指導監査課) 事務所・指導監査課の所在地・連絡先 |
データ提出加算に係る 辞退届 ※データ提出を取りやめる場合、 |
※医療機関の廃止に伴う辞退 |
〒541-8556 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館3階 近畿厚生局 調査課 ※各府県事務所とは異なりますのでご注意ください。 |
施設基準に係る辞退届 ※データ提出加算の算定を辞退 |
(PDF) (Word) | 病院の所在地を管轄する各府県事務所 (大阪府にあっては指導監査課) 事務所・指導監査課の所在地・連絡先 |
※1 令和6年6月1日時点でDPC対象病院又はDPC準備病院でない病院は、様式40の5「データ提出開
始届出書」を近畿厚生局を経由して厚生労働省保険局医療課長に届け出る必要があります。
※2 令和6年6月1日時点でDPC対象病院又はDPC準備病院でない病院が、データ提出加算に係る届
出書(様式40の7)を提出するためには、データ提出の実績が認められた病院として、厚生労
働省保険局医療課よりデータ提出事務連絡を受けている必要があります。
※3 加算2・4から加算1・3への変更はできません。