- 近畿厚生局 >
- 近畿厚生局職員を装った不審な電話等にご注意ください。
令和2年6月19日
近畿厚生局職員を装った不審な電話等にご注意ください。
不審電話の内容について
地方厚生局の職員を名乗る者から、医療機関等に対して、「新型コロナウイルスの関係で貴院の新規保険医登録の手続きが遅れているので、保険医の氏名を教えてほしい」、「保険医登録の書類に不備があるので、研修医の人数、名前及び緊急連絡先を教えてほしい」という内容の不審な電話があった事例が全国的に複数報告されています。
厚生局では、このような内容の問い合わせを電話で行うことはございません。
不審に思われた方は、このような電話があっても対応しないようお願いいたします。
厚生局では、このような内容の問い合わせを電話で行うことはございません。
不審に思われた方は、このような電話があっても対応しないようお願いいたします。
不審な電話があった場合
不審に思われる場合は、相手の所属・氏名・電話番号をご確認のうえ、お近くの近畿厚生局各府県事務所等へお問い合わせください。
各府県事務所 | 電話番号 |
指導監査課(大阪府) | 06-7663-7664 |
福井事務所 | 0776-25-5373 |
滋賀事務所 | 077-526-8114 |
京都事務所 | 075-256-8681 |
兵庫事務所 | 078-325-8925 |
奈良事務所 | 0742-25-5520 |
和歌山事務所 | 073-421-8311 |
以前の不審電話等情報
以前にも、以下のような不審電話等の情報が寄せられています。ご注意ください。
- H27.11不審電話情報(臨時給付金の支給を装った不審電話)
- H27.11不審電話情報(厚生労働省アンケートを装った不審電話)
- H29.10不審電話情報(配送業者による荷物確認を装った不審電話)
- H29.10不審電話情報(近畿厚生局長を装った不審電話)
- H29.10不審電話情報(研修医宛て不審電話)
- H29.12不審者情報(薬局にてB型肝炎薬の取り扱い等を確認)
- H30.4不審者情報(薬局にてハーボニーの取り扱い等を確認)
- H30.4不審電話情報(ナンバーディスプレイを偽装した不審電話)
- H31.3不審者情報(薬局内部をスマホ撮影)
- H31.4不審電話情報(医療賠償保険加入要請を装った不審電話)
- R1.11不審電話情報(健康保険の保険料の払い戻し、医療費の返還)