2025年7月1日

取組紹介・視察報告等

主に中国管内の自治体の取組事例を紹介しています。
各地域での実践を通じた工夫や成果をご覧いただけます。

内容

取組紹介「島根県江津市『通いの場を活かした一体的実施の推進』」#一体的実施(PDF:0.9MB)
視察報告「広島県福山市『ふくやまSINKAプロジェクト』」#健康づくり #通いの場(PDF:0.9MB)
視察報告「山口県宇部市『宇部市立第二人生高校男子校』」 #通いの場(PDF:0.7MB)
取組紹介「山梨県都留市『「いーばしょ」 づくり事業』」#地域づくり(PDF:2.5MB)
取組紹介「広島県福山市『霞くらぶ ふれあい喫茶の取り組み』」」#地域づくり(PDF:1.4MB)
取組紹介「岡山県奈義町『ちょいワルじいさん作戦会議』」#地域づくり(PDF:5.6MB)
視察報告「広島県福山市『日吉台学区の取組』」#地域づくり#通いの場 #移動支援(PDF:0.9MB)
視察報告「広島県広島市『デジタル技術の活用によるフレイル予防推進事業』」#通いの場#フレイル予防(PDF:0.6MB)
視察報告「広島県廿日市市『健康づくり応援団によるいきいき百歳体操』」#健康づくり(PDF:0.6MB)
取組紹介「全国事例」#一体的実施(PDF:13MB)
取組紹介「岡山県高梁市『オーラルフレイル予防に重点を置いた一体的実施の取組』」#一体的実施(PDF:0.8MB)
取組紹介「島根県邑南町『町全体で取り組む一体的実施』」#一体的実施(PDF:0.5MB)
取組紹介「鳥取県鳥取市『一体的実施をツールに地域づくりを考える』」#一体的実施(PDF:0.6MB)
取組紹介「全国事例」#一体的実施(PDF:3MB)
取組紹介「鳥取県伯耆町『地域に根付いた教室活動からの広がり』」#一体的実施(PDF:0.6MB)
取組紹介「全国事例」#一体的実施(PDF:3MB)
取組紹介「山口県防府市『幸せます健康くらぶ』」#移動支援(PDF:1.5MB)
取組紹介「山口県光市 『三島おたすけネット』」#移動支援(PDF:1.3MB)
取組紹介「高知県香美市『農作業を通じて心身ともに健康に!』」#農福連携(PDF:1.9MB)
取組紹介「香川県『障がい者と農業者の架け橋として』」#農福連携(PDF:7MB)
取組紹介「広島県東広島市『大学等との連携協定を活かして』」#一体的実施(PDF:0.6MB)
取組紹介「岡山県倉敷市『地域づくりの実践から』」#地域づくり(PDF:2.8MB)
取組紹介「鳥取県米子市 『多様な関係機関との連携を活かしたフレイル予防事業』」#一体的実施(PDF:0.2MB)
取組紹介「全国事例」#一体的実施(PDF:2.8MB)
取組紹介「山口県萩市『地域の強みや特性を活かした健康づくり』」#一体的実施(PDF:0.3MB)
取組紹介「島根県飯南町『観光×地域資源で生み出す森林セラピーの可能性』」#地域づくり(PDF:4MB)
取組紹介「鳥取県日南町『暮らしの場でつなぐ医療と健康づくり』」#地域づくり(PDF:1MB)
取組紹介「山口県美祢市『住民と地域事業者の課題共有からはじまる解決の実践』」#地域づくり(PDF:0.8MB)
取組紹介「広島県広島市『「食」から始める関係づくり』」#地域づくり(PDF:3.5MB)

【取組事例集】
優良事例⼀覧:地域公共交通のリ・デザイン/国土交通省(外部サイトへリンク)
地域の関係者による連携・協働のカタログ/国土交通省(PDF:8.6MB)

問い合わせ

このページに関するお問い合わせ先

地域包括ケア推進課

住所
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町7-18 東芝フコク生命ビル2階
電話
082-223-8280