2025年7月9日

医療保険関係通知(令和7年度)

 

医療保険関係通知(令和7年度)

  1. 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和7年4月2日保医発0402第3号) 
  2. 疑義解釈資料の送付について(その23)(令和7年4月9日事務連絡) 
  3. 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年4月15日保医発0415第1号) 
  4. 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和7年4月15日保医発0415第2号) 
  5. 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和7年4月15日保医発0415第3号) 
  6. 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う保険局関係通知の一部改正について」の一部訂正について(令和7年4月16日保発0416第2号) (別添)新旧対照表 
  7. 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う保険局及び社会・援護局関係通知の一部改正について」の一部訂正について(令和7年4月16日保保発0416第1号保国発0416第5号保高発0416第1号) (別添)新旧対照表 (別添)別紙1申出書 
  8. 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和7年4月21日保医発0421第4号)
  9. 疑義解釈資料の送付について(その24)(令和7年4月25日事務連絡)
  10. 令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(令和7年4月25日事務連絡)
  11. はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和7年4月28日事務連絡)(別添)
  12. 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(令和7年4月30日保医発0430第1号)
  13. 医療機器の保険適用について(令和7年4月30日保医発0430第2号)
  14. 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和7年4月30日事務連絡)
  15. 「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(令和7年4月30日事務連絡)
  16. 令和7年度における「データ提出加算(A245)」の取扱いについて(令和7年4月30日事務連絡)
  17. 令和7年度における外来データ提出加算等の取扱いについて(令和7年4月30日事務連絡)
  18. 疑義解釈資料の送付について(その25)(令和7年5月19日事務連絡)
  19. 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和7年5月19日保医発0519第7号)
  20. 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和7年5月19日保医発0519第8号)
  21. アシミニブ塩酸塩製剤の医薬品医療機器法上の用法及び用量の一部変更について(令和7年5月19日保医発0519第9号)
  22. 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年5月20日保医発0520第1号)
  23. 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和7年5月20日保医発0520第2号)
  24. 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和7年5月20日保医発0520第3号) 
  25. 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和7年5月20日保医発0520第4号) 
  26. 令和7年度薬価改定に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いに係る追加対応について(令和7年5月26日事務連絡) (別添) 
  27. 「療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和7年5月28日保発0528第1号) (様式第1号) 
  28. 「令和7年度薬価改定に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いに係る追加対応について」の一部訂正について(令和7年5月29日事務連絡) 
  29. 疑義解釈資料の送付について(その26)(令和7年5月20日事務連絡) 
  30. 疑義解釈資料の送付について(その27)(令和7年5月29日事務連絡) 
  31. 医療機器の保険適用について(令和7年5月30日保医発0530第1号) 
  32. 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和7年5月30日保医発0530第2号) 
  33. 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(令和7年5月30日保医発0530第3号) 
  34. 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和7年5月30日事務連絡) 
  35. 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年6月12日事務連絡)
  36. 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和7年6月24日保医発0624第4号)
  37. 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和7年6月24日保医発0624第5号)
  38. 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者が受けたはり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る医師の同意書等の取扱いについて(その5)(令和7年6月26日事務連絡) 
  39. はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和7年6月26日事務連絡) (別添) 
  40. 医療機器の保険適用について(令和7年6月30日保医発0630第1号) New
  41. 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和7年6月30日保医発0630第2号) New
  42. 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和7年6月30日事務連絡) New
  43. 「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」の一部訂正に伴う差し替えについて(令和7年6月30日事務連絡) New
  44. 「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」等の一部改正について(令和7年6月30日保医発0630第3号) New
  45. 令和7年7月3日に発生したトカラ列島近海を震源とする地震に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年7月3日事務連絡) (別添)New