- 関東信越厚生局 >
- 業務内容 >
- 保険医療機関・保険薬局・柔道整復師関係 >
- 医療保険関係通知一覧 >
- 医療保険関係通知一覧(令和3年)
更新日:2022年1月5日
医療保険関係通知一覧(令和3年)
令和2年度診療報酬改定関係
令和2年度診療報酬改定に関連する省令、告示(それらに関連する通知、事務連絡を含む。)については、下記リンク先の厚生労働省ホームページをご覧くださいますよう、お願いいたします。
- 「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について(令和3年9月30日保医発0930第2号)
- 令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて(令和3年9月17日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて(令和3年3月10日事務連絡)
- 「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について(令和2年9月30日保医発0930第2号)
- 令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(令和2年9月1日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について(令和2年8月31日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について(令和2年6月9日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定における施設基準の届出に係る臨時的な取扱いについて(令和2年5月20日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について(令和2年4月30日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定について(厚生労働省ホームページ)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について(令和2年4月16日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知等について(その4)(令和2年3月31日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知等について(その3)(令和2年3月27日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知等について(その2)(令和2年3月23日事務連絡)
- 令和2年度診療報酬改定関連通知等について(その1)(令和2年3月5日事務連絡)
令和元年度診療報酬改定関係
令和元年度診療報酬改定に関連する省令、告示(それらに関連する通知、事務連絡を含む。)については、下記リンク先の厚生労働省ホームページをご覧くださいますよう、お願いいたします。
平成30年度診療報酬改定関係
平成30年度診療報酬改定に関連する省令、告示(それらに関連する通知、事務連絡を含む。)については、下記リンク先の厚生労働省ホームページをご覧くださいますよう、お願いいたします。
- 平成30年度診療報酬改定について(厚生労働省ホームページ)
- 要介護被保険者等である患者に対する入院外の維持期・生活期の疾患別リハビリテーションに係る経過措置の終了に当たっての必要な対応について(平成31年3月8日保医発0308第1号)
- 平成30年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて(平成31年2月19日事務連絡)
診療報酬の疑義解釈関係
- 疑義解釈資料の送付について(その88)(令和3年12月27日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その87)(令和3年12月24日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その86)(令和3年12月23日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その85)(令和3年12月9日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その84)(令和3年11月30日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その83)(令和3年11月17日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その82)(令和3年11月8日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その81)(令和3年11月5日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その80)(令和3年11月5日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その79)(令和3年10月15日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その78)(令和3年10月12日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その77)(令和3年10月8日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その76)(令和3年9月28日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その75)(令和3年9月14日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その74)(令和3年9月1日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その73)(令和3年8月13日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その72)(令和3年7月20日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その71)(令和3年6月25日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その70)(令和3年6月21日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その69)(令和3年6月16日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その68)(令和3年6月9日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その67)(令和3年6月3日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その66)(令和3年5月31日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その65)(令和3年5月27日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その64)(令和3年5月12日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その63)(令和3年4月14日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その62)(令和3年3月31日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その61)(令和3年3月17日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その60)(令和3年3月12日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その59)(令和3年3月2日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その58)(令和3年2月24日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その57)(令和3年2月22日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その56)(令和3年2月18日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その55)(令和3年2月15日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その54)(令和3年2月9日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その53)(令和3年2月3日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その52)(令和3年2月2日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その51)(令和3年1月29日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その50)(令和3年1月26日事務連絡)
- 疑義解釈資料の送付について(その49)(令和3年1月22日事務連絡)
療担規則、薬担規則、療担基準関係
診療報酬の算定関係
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年12月28日保医発1228第2号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年12月28日保医発1228第1号)
- 「「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について」の一部訂正について(令和3年12月10日事務連絡)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年12月10日保医発1210第1号)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年11月30日保医発1130第2号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年11月30日保医発1130第1号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年10月29日保医発1029第1号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年9月30日保医発0930第3号)
- 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(令和3年9月21日事務連絡) 様式1-1 様式1-2 様式1-3
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年8月31日保医発0831第5号)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年8月31日保医発0831第2号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年8月25日保医発0825第1号)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年7月30日保医発0730第1号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年7月8日保医発0708第1号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年6月30日保医発0630第3号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年6月11日保医発0611第1号)
- 「「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について」の一部訂正について(令和3年6月7日事務連絡)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年5月31日保医発0531第3号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年5月31日保医発0531第2号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年5月12日保医発0512第1号)
- 「「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について」の一部訂正について(令和3年4月30日事務連絡)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年4月30日保医発0430第4号) (参考)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年4月30日保医発0430第1号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年3月31日保医発0331第4号)
- 酸素の価格について(令和3年3月31日事務連絡)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正等について(令和3年3月31日保医発0331第1号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年3月18保医発0318第1号)
- 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和3年2月26日保医発0226第2号)、(別添)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年2月3日保医発0203第2号)
- 検査料の点数の取扱いについて(令和3年1月29日保医発0129第1号)
医薬品の保険適用関係
- 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年12月24日保医発1224第9号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年12月24日保医発1224第8号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年12月9日保医発1209第1号)
- 「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」の一部訂正について(令和3年12月7日事務連絡)
- 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年11月25日保医発1125第3号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年11月25日保医発1125第2号)
- アブロシチニブ製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年11月24日保医発1124第5号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年11月24日保医発1124第4号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年9月27日保医発0927第3号)
- 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年9月27日保医発0927第2号)
- 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和3年9月27日保医発0927第1号)
- ミカトリオ配合錠の保険適用に係る留意事項の一部改正について(令和3年9月6日保医発0906第2号)
- 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年9月6日保医発0906第1号)
- 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年8月30日保医発0830第1号)
- 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年8月25日保医発0825第5号)
- ウパダシチニブ水和物製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年8月25日保医発0825第4号)
- 抗 PD ー1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの 策定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年8月25日保医発0825第3号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年8月25日保医発0825第2号)
- テセルパツレブ製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年8月11日保医発0811第6号)
- 抗CGRP抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年8月11日保医発0811第5号)
- 抗CGRP受容体抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年8月11日保医発0811第4号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年8月11日保医発0811第3号)
- 「医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について」の一部訂正について(令和3年6月25日事務連絡)
- 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年6月25日保医発0625第2号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年6月23日保医発0623第1号)
- 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの改訂に伴う留意事項の一部改正について(令和3年6月21日保医発0621第1号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年6月17日保医発0617第2号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年5月31日保医発0531第1号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年5月27日保医発0527第2号)
- 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの改定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年5月27日保医発0527第1号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年5月25日保医発0525第1号)
- 小林化工株式会社の承認取消対象品目の共同開発品目に関する使用薬剤の薬価(薬価基準)の取扱いについて(令和3年5月21日保医発0521第1号)
- リソカブタゲン マラルユーセル製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年5月18日保医発0518第4号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年5月18日保医発0518第3号)
- 小林化工株式会社が有する製造販売承認の取消し等に伴う使用薬剤の薬価(薬価基準)の取扱いについて(令和3年4月30日保医発0430第2号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年4月23日保医発0423第2号)
- 抗CGRP抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年4月20日保医発0420第5号)
- アキシカブタゲン シロルユーセル製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和3年4月20日保医発0420第4号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年4月20日保医発0420第3号)
- 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和3年3月23日保医発0323第3号)
- 「使用薬剤の薬価(薬科基準)の一部改正等について」の一部訂正について(令和3年3月18日事務連絡)
- 保険医の使用医薬品(掲示事項等告示第6関係)及び保険薬剤師の使用医薬品(掲示事項等告示第14関係)に係る留意事項について(令和3年3月5日保医発0305第3号)
- 「診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について(令和3年3月5日保医発0305第2号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年3月5日保医発0305第1号)
- 抗PD-L1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和3年2月24日保医発0224第1号)
- 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和3年2月22日保医発0222第1号)
- 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和3年2月17日保医発0217第2号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について(令和3年2月17日保医発0217第1号)
- 「医薬品、医療機器及び再生医療等製品の費用対効果評価に関する取扱いについて」の一部改正について(令和3年2月10日保発0210第5号)
- 「医療用医薬品の薬価基準収載等に係る取扱いについて」の一部改正について(令和3年2月10日保発0210第4号)
- 薬価算定の基準について(令和3年2月10日保発0210第3号)
- 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年1月29日保医発0129第2号)
- 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和3年1月27日保医発0127第1号)
医療機器の保険適用関係
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年12月28日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年12月28日保医発1228第3号)
- 医療機器の保険適用について(令和3年11月30日保医発1130第3号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年10月29日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年10月29日保医発1029第3号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年9月30日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年9月30日保医発0930第5号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年8月31日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年8月31日保医発0831第4号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年7月30日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年7月30日保医発0730第2号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年7月5日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年6月30日保医発0630第2号)
- 「特定診療報酬算定医療機器の定義等について」等の一部改正について(令和3年6月30日保医発0630第1号) (参考)
- 医療機器の保険適用について(令和3年5月31日保医発0531第4号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年4月30日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年4月30日保医発0430第3号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年3月31日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年3月31日保医発0331第3号)
- 「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(令和3年2月26日事務連絡)
- 医療機器の保険適用について(令和3年2月26日保医発0226第3号)
- 医療機器の保険適用について(令和3年1月29日保医発0129第4号)
特定保険医療材料関係
- 「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について(令和3年10月29日保医発1029第2号)、(参考)
- 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について(令和3年9月30日保医発0930第4号) 、(参考)
- 「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(令和3年8月31日保医発0831第3号) (参考)
- 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」の一部改正について (令和3年3月31日保医発0331第2号)、(参考)
- 「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(令和3年2月26日保医発0226第4号)、(別添)
- 「「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について」の一部訂正について(令和3年2月26日事務連絡)
- 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について(令和3年1月29日保医発0129第3号)、(別添)
- 「「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について」の一部訂正について(令和3年1月8日事務連絡)
データ提出加算・DPC制度関係
- データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて(令和3年12月8日保医発1208第1号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について(令和3年11月24日保医発1124第6号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和3年11月24日保医発1124第3号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年11月12日保医発1112第1号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年10月14日保医発1014第1号)
- 令和3年度地域医療指数(体制評価指数)等の確認に係る手続きについて(令和3年9月30日保医発0930第1号)
- データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて(令和3年9月8日保医発0908第1号)
- DPC制度への参加又は退出に係る届出について(令和3年8月27日事務連絡) 、【別添】DPC制度への参加又はDPC制度からの退出に係る手続きについて 、 (参考)DPC制度に係る届出書の提出先・照会先 、 【届出様式】(別紙1)DPC制度への参加に係る届出書 、 【届出様式】(別紙8)DPC制度からの退出に係る届出書
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年8月16日保医発0816第1号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について(令和3年8月11日保医発0811第2号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和3年8月11日保医発0811第1号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年7月27日保医発0727第1号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について(令和3年5月18日保医発0518第2号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和3年5月18日保医発0518第1号)
- データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて(令和3年5月13日保医発0513第3号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年5月13日保医発0513第1号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について」の一部改正について(令和3年4月20日保医発0420第2号)
- 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和3年4月20日保医発0420第1号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年4月13日保医発0413第1号)
- データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて(令和3年3月9日保医発0309第2号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年2月15日保医発0215第1号)
- データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(令和3年1月14日保医発0114第1号)
柔道整復師関係
- 「柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準の実施上の留意事項等について(通知)」等の一部改正について(令和3年3月24日保医発0324第1号)
- 「柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件について」の一部改正について(令和3年3月24日保発0324第4号)
- 「柔道整復師の施術に係る療養費について」の一部改正について(令和3年3月24日保発0324第1号)
- 柔道整復師の施術に係る療養費の受領委任を取扱う施術管理者の要件の特例について(令和3年2月10日保発0210第2号)
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師関係
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和3年10月11日事務連絡)、 (別添)
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和3年6月4日事務連絡)、 (別添)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について」の一部改正について(令和3年4月28日保医発0428第1号)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任の取扱いについて」の一部改正について(令和3年4月28日保発0428第1号)
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和3年4月5日事務連絡)、(別添)
- 「慢性静脈不全による難治性潰瘍治療のための弾性着衣等に係る療養費の支給における留意事項について」の一部改正について(令和3年3月24日保医発0324第4号)
- 「四肢のリンパ浮腫治療のための弾性着衣等に係る療養費の支給における留意事項について」の一部改正について(令和3年3月24日保医発0324第3号)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留意事項等について」の一部改正について(令和3年3月24日保医発0324第2号)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費の受領委任を取り扱う施術管理者の要件の特例について」の一部改正について(令和3年3月24日保発0324第6号)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費の受領委任を取り扱う施術管理者の要件について」の一部改正について(令和3年3月24日保発0324第5号)
- 「はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任の取扱いについて」の一部改正について(令和3年3月24日保発0324第2号)
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について(令和3年3月4日事務連絡)、(別添)
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費の受領委任を取り扱う施術管理者の要件に係る令和3年度から令和7年度までの特例について(令和3年2月10日保発0210第1号)
その他
- 「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う実施上の留意事項及び先進医療に係る届出等の取扱いについて」の一部改正について(通知)(令和3年11月30日保発1130第1号)
- 保険医療機関等における被扶養者の資格確認等における留意点について(再周知)(令和3年11月12日事務連絡)、(別添)、(参考)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その63)(令和3年9月28日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その62)(令和3年9月24日事務連絡)
- 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)」に係る取扱いについて(再周知)(令和3年9月24日事務連絡)
- 令和2年7月豪雨による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について(令和3年9月16日事務連絡)
- 東日本大震災に伴う保険診療の特例措置に関する取扱いについて(令和3年9月16日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その61)(令和3年9月9日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その60)(令和3年9月7日事務連絡)
- 令和3年長野県茅野市において発生した土石流にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年9月7日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その59)(令和3年9月3日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その58)(令和3年8月27日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その57)(令和3年8月27日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その56)(令和3年8月27日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その55)(令和3年8月26日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その54)(令和3年8月16日事務連絡)
- 令和3年8月11日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年8月13日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その53)(令和3年8月11日事務連絡)
- 台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年8月10日事務連絡)
- 患者の疾病又は負傷が第三者行為によって生じたと認められる場合における診療報酬明細書等の記載等について(令和3年8月6日事務連絡)、 (別添)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その52)(令和3年8月4日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その51)(令和3年7月30日事務連絡)
- 短期滞在入国者等であって感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による入院患者の自己負担に関する診療報酬明細書の記載について(令和3年7月7日保医発0707第1号)、 (参考)
- 令和3年7月1日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年7月3日事務連絡)
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の施行に伴う関係通知の改正について(通知)(令和3年7月2日保発0702第2号)
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の施行に伴う関係通知の改正について(通知)(令和3年7月2日保医発0702第1号)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その50)(令和3年7月2日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その49)(令和3年6月17日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その48)(令和3年6月7日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その47)(令和3年5月12日事務連絡)
- 「新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」の一部改正について(令和3年5月12日保医発0512第2号)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その46)(令和3年5月11日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その45)(令和3年5月11日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その44)(令和3年5月7日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その43)(令和3年4月30日事務連絡)
- 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)」における報告時期について(再周知)(令和3年4月28日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症患者等を受け入れた保険医療機関等における施設基準等の臨時的な取扱いについて(再周知)(令和3年4月21日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その42)(令和3年4月21日事務連絡)
- 未承認のプログラム医療機器を使用した医療技術の先進医療における取扱いの周知について(令和3年4月6日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その41)(令和3年4月6日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その40)(令和3年4月6日事務連絡)
- 島根県松江市における大規模火災による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年4月2日事務連絡)
- 「社会保険診療報酬支払基金法第十五条第三項の規定に基づき厚生労働大臣の定める医療に関する給付等の一部を改正する告示」の告示について(令和3年3月31日保発0331第5号)、 (官報)
- 保険医療機関等における被扶養者の資格確認等における留意点について(令和3年3月31日事務連絡)
- 「保険者番号等の設定について」の一部改正について(令和3年3月31日保発0331第4号)
- 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その35)」の一部訂正について(令和3年3月29日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)(令和3年3月26日事務連絡)
- 「新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」の一部改正について(令和3年3月24日保医発0324第5号)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その38)(令和3年3月22日事務連絡)
- 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求等のオンラインでの申請受付について(令和3年3月19日保連発0319第1号)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その37)(令和3年3月8日事務連絡)
- 令和3年新潟県糸魚川市における地滑りによる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年3月4日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その36)(令和3年2月26日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その35)(令和3年2月26日事務連絡)
- 令和3年栃木県足利市における大規模火災による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年2月25日事務連絡)
- 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における被保険者等の一部負担金及び保険料(税)の免除措置等に対する財政支援の延長について(令和3年2月18日事務連絡)、(別紙1)、(別紙2)、(様式3)
- 令和2年7月豪雨に伴う災害により被災した被保険者等の一部負担金及び保険料(税)の減免措置に対する今後の財政支援の取扱いについて(令和3年2月17日事務連絡)
- 令和3年福島県沖を震源とする地震による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年2月14日事務連絡)
- 保険医療機関及び保険薬局の指定並びに保険医及び保険薬剤師の登録に関する省令の一部改正に伴う実施上の留意事項について(令和3年2月10日保医発0210第1号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保発0201第5号)
- 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱いについて」の一部改正について(令和3年2月1日保発0201第4号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保発0201第3号)
- 「指定訪問看護事業者の指定を受けることができる者について」の一部改正について(令和3年2月1日保発0201第2号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保医発0201第5号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保医発0201第3号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保医発0201第2号)
- 行政手続きに係る押印を不要とする取扱いについて(令和3年2月1日保医発0201第1号)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その34)(令和3年1月22日事務連絡)
- オンライン資格確認を推進するための手続について(令和3年1月20日保医発0120第1号)、(事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その33)(令和3年1月13日事務連絡)
- 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その32)(令和3年1月8日事務連絡)
- 令和3年1月7日からの大雪による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和3年1月7日事務連絡)
お問い合わせ先
医療課 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F
- 電話番号
- 048-740-0815
- 受付時間
- 8:30~17:15 ※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く