2024年3月7日(木)

お問い合わせ(ご質問)

お問い合わせ(ご質問)をいただく前に必ずお読みください

お問い合わせ(ご質問)をいただく前に必ずお読みください
いつも厚生行政にご関心をお持ちいただきありがとうございます。
関東信越厚生局の業務に関する、よくあるご質問とその回答をホームページに掲載しておりますので、お知りになりたい内容について、回答をご確認ください。

よくあるご質問

次の内容の「お問い合わせ(ご質問)」は、関東信越厚生局で対応することができません。可能な範囲で、他の行政機関などへのご相談を案内していますが、直接担当機関へのお問い合わせをお願いします

・医療に関する苦情・心配や相談
・医療機関・薬局・施術所の開設や衛生面に関すること
・自由診療(自費診療)に関すること

ご相談先等については、参考として下記URLも併せてご確認ください

医療安全支援センター総合支援事業

保健所管轄区域一覧

消費者ホットライン

次の内容の「お問い合わせ(ご質問)」は、厚生労働省の都道府県労働局・労働基準監督署・公共職業安定所(ハローワーク)が窓口となります

・労働環境や賃金など、労働行政に関すること
・労働安全衛生法に基づく健康診断に関すること

都道府県労働局、労働基準監督署、公共職業安定所(所在地一覧)

その他、ご相談窓口

・介護報酬改定や介護保険を利用する場合の手続きなどは、市町村等の介護保険担当部署にお問い合わせください 。
・障害福祉サービス等報酬改定に関することは、市町村等の担当部署にお問い合わせください 。
・医療法における病院等の広告(ホームページ、看板等)規制に関することは、医療機関を所管する自治体の窓口へご相談ください。
・その他窓口の詳細については、下記ページをご参照ください。

1.保険診療・保険調剤等の取扱いに関すること

令和6年度診療報酬改定に関するお問い合わせ(ご質問)

診療報酬改定のお問い合わせ(ご質問)につきましては、都県事務所(埼玉県は指導監査課)で、お問い合わせを受け付けています。保険医療機関、保険薬局や訪問看護ステーションの所在地を管轄する都県事務所名をクリックしていただき、表示される案内に従って、お問い合わせをお願いします。

なお、診療報酬改定に関するお問い合わせが大変多く見込まれます。回答までに時間を要することがありますので、あらかじめ、ご了承願います。
 

茨城事務所
(茨城県を管轄)
栃木事務所
(栃木県を管轄)
群馬事務所
(群馬県を管轄)
千葉事務所
(千葉県を管轄)
指導監査課
(埼玉県を管轄)
東京事務所
(東京都を管轄)
神奈川事務所
(神奈川県を管轄)
新潟事務所
(新潟県を管轄)
山梨事務所
(山梨県を管轄)
長野事務所
(長野県を管轄)

手続きや届出等については、次のリンク先でご案内しておりますのでご参照ください

保険医療機関・保険薬局・柔道整復師・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師関係

以下の内容につきましては、以下のリンク先をクリックしていただき、保険医療機関等の所在地を管轄する当局都県事務所(埼玉県は指導監査課)に、直接お問い合わせください。

お問い合わせ先一覧(都県事務所連絡先)

  1. 1.保険医療機関(病院、診療所)における診療報酬の請求に関すること
  2. 2.保険薬局における調剤報酬の請求に関すること
  3. 3.柔道整復師、はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の請求に関すること
  4. 4.訪問看護ステーションの訪問看護療養費(医療保険に限る)の請求に関すること
  5. 5.保険医療機関等の指定等の手続き、届出等に関すること
  6. 6.保険医療機関等の施設基準等の届出等に関すること
  7. 7.保険医、保険薬剤師の新規登録や管轄変更の手続き等に関すること
  8. 8.柔道整復師、はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の受領委任の取扱いに関すること

手続きや届出等については、次のリンク先でご案内しておりますので、ご参照ください

2.医薬品・医療機器等の輸入に係る手続きや届出に関すること

担当部署(薬事監視指導課)に、お問い合わせください。

電話番号:048-740-0800

※これから輸入しようとするものの薬事該当性等の相談(医薬品医療機器等法による規制を受けるものかどうか等)については、輸入者である企業等が所在する都道府県庁の薬務主管課にお問い合わせ・ご相談ください。

3.薬物に関する相談・情報提供に関すること

担当部署(関東信越厚生局 麻薬取締部)に、お問い合わせください。

4.お問い合わせ(ご質問)について

  1. 1.回答まで時間を要する場合がありますので、ご了承願います。お問い合わせの内容によっては、こちらからご連絡をする場合がありますので、可能な範囲でご連絡先など、必須以外の記載事項のご記入をお願いします。

  2. 2.参考としてURLを添付していただいた場合、当厚生局では、セキュリティ上、閲覧できないことがあります。この場合は、URLを閲覧したうえでの回答はできません。予め、ご了承ください。

  3. 3.保険診療の算定の取り扱い及び施設基準の届出に関するご質問については、所在地を管轄する都県事務所(埼玉県においては指導監査課)から回答しますので、可能な範囲で内容欄に、具体的な保険医療機関等の所在地、名称を記入していただきますよう、お願いします。

  4. 4.保険医・保険薬剤師の登録(変更)に関するご質問については、管轄の都県事務所(埼玉県においては指導監査課)から回答しますので、以下のリンク先の内容欄に、保険医・保険薬剤師の登録をしている都道府県名、また、登録(変更)の手続き中であれば、申請・届出をした事務所名(埼玉県においては指導監査課)を記入してください。下欄の「保険医療機関・保険薬局・訪問看護ステーション・施術所の所在地」のチェック、及び「保険医療機関・保険薬局・訪問看護ステーション・施術所の名称」については記入不要です。

そのほかの関東信越厚生局の業務に関するお問い合わせは、以下の送信フォームからお願いします。