2025年1月1日
健康保険料等に係る延滞金の割合の特例について
健康保険料等に係る延滞金の割合の特例について
滞納した健康保険の保険料等に係る延滞金(健康保険法第181条第1項)の割合について、当分の間、各年の租税特別措置法(昭和32年法律第26号)第94条第1項に規定する延滞税特例基準割合が年7.3%の割合に満たない場合には、その年中においては、年14.6%の割合にあっては当該延滞税特例基準割合に年7.3%の割合を加算した割合とし、年7.3%の割合にあっては当該延滞税特例基準割合に年1%の割合を加算した割合(当該加算した割合が年7.3%の割合を超える場合には、年7.3%の割合)とすることとされています。(令和7年1月1日現在)
「延滞税特例基準割合」とは
平均貸付割合に、年1%の割合を加算した割合をいう(租税特別措置法第94条第1項)。
- 注1)延滞税特例基準割合:令和7年中:0.4%(平均貸付割合)+1%(加算割合)=1.4%
- 注2)延滞税特例基準割合(1.4%)に基づく令和7年1月1日以降の延滞金の割合は、納期限の翌日から3月を経過する日までの期間(年2.4%)、納期限の翌日から3月を経過する日の翌日以後(年8.7%)となります。
問い合わせ
ご不明な点は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
お問い合わせ先
- 担当
- 健康福祉部 保険課
- 電話番号
- 048-740-0772
- 住所
- 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F