令和4年度 医療安全に関するワークショップの開催について

1.目的

医療安全対策に関する知識等の修得、討議等を行うことにより、医療機関の安全管理者等の資質向上を図り、もって医療の安全性の向上を図ることを目的とします。

2.主催者

厚生労働省 東海北陸厚生局

3.開催日時・開催方法

(1)講演 ※募集は終了しました。
 ア 令和4年12月8日(木曜日) 8時45分~17時00分
 イ  開催方法:オンライン形式(Zoomウェビナー)
(2)討議 ※募集は終了しました。
 ア 令和4年12月15日(木曜日) 8時45分~17時30分
 イ  開催方法:オンライン形式(Zoom)
 ウ 講師・プログラム(PDF:285 KB)

 

4.参加費

無料(ただし、ワークショップ受講にかかる通信経費等は受講者の負担とする。)

5.講演(12月8日)資料について

資料の配布期間は終了しました。
 

6.その他

(1)本ワークショップの講演を受講した者全員に、後日、参加証をメールにてお送りします。また、今後のワークショップ開催の参考とするため、受講後にアンケートにご協力をお願いします。
(2)本ワークショップに関するご案内は本ページにて更新予定です(随時)。
(3)本ワークショップ(講演・討議)は診療報酬に係る医療安全対策加算に関する施設基準における「医療安全対策に係る適切な研修」の一部(不足する要件を補足する研修)には該当しないため、受講証は発行しません。