東海北陸厚生局 > 業務内容 > 名古屋市立東海小学校において薬物乱用防止教室を実施しました。

ここから本文です。

更新日:2014年6月1日

名古屋市立東海小学校において薬物乱用防止教室を実施しました。

平成25年11月20日、名古屋市立東海小学校において、女性麻薬取締官が薬物乱用防止についての講演を行いました。

 

 【日 時】

 平成25年11月20日(水曜日) 午後1時40分から午後2時25分まで

【場 所】

 名古屋市港区九番町1-1-3 名古屋市立東海小学校 体育館

【内 容】

 現役の女性麻薬取締官が5・6年の児童約80名に、薬物乱用防止のための教育・啓発活動として「薬物についての基礎知識」と題して講演を行いました。

 講演では、

  1. 薬物とは何か、いったいどのようなものがあるのか
  2. 薬物を使うとどうなってしまうのか
  3. 薬物から自分の身を守るためにはどうしたらよいのか

について、薬物の写真スライドなどを示しつつ講演を行いました。

 

 ranyobousikyositugazo1

 講演の様子です。

ranyobousikyositugazo2

 みんな真剣に聞いています。

 アンケート結果

講演の実施後、児童のみなさんにアンケートを実施しました。

(問1)今日のお話「薬物から身をまもるために」の内容はわかりましたか?

 results1

(問2)薬物を誘われたときに、どのようにしたらよいかわかりましたか?

 results2

9割近くの児童が 1.よくわかった 2.わかった と回答してくれました。

児童の皆さんから寄せられた感想の一部をご紹介させていただきます。

〇薬物を一回でも使ったらやめられなくなるし、他の犯罪をしてしまうこともある。自分は絶対やらないと強く思った。

〇友達や知り合いが迷っていたり、しようとしていたら絶対に止めたいと思った。

〇薬物の名前や形などがかわいい感じに工夫されていても、私は絶対断ろうと改めて思いました。

 

など、この他にもたくさんの感想をいただきました。

 

薬物乱用防止のための啓発活動のページへ戻る。

 

 

お問い合わせ

麻薬取締部 

〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸2-5-1名古屋合同庁舎第2号館1階

電話番号:052-951-6911

ファックス:052-951-6876