- 東海北陸厚生局 >
- 東海北陸厚生局について >
- フォトレポート >
- 令和4年度 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に係る東海北陸厚生局管内6県担当者意見交換会を開催しました。
2022年12月20日
令和4年度 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に係る東海北陸厚生局管内6県担当者意見交換会を開催しました。
令和4年12月7日、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の更なる取組の推進を図るため、一体的実施の関係機関である東海北陸厚生局管内3機関(県後期高齢者医療・介護保険担当部局、後期高齢者医療広域連合、国民健康保険団体連合会)の担当者に参加いただき、情報共有及び意見交換を目的とした意見交換会をオンラインにて開催しました。
意見交換会の事例発表では、静岡県小山町主任保健師の岩田慈史氏及び愛知県小牧市主査の小川真波氏より、一体的実施に係る庁内連携、医療関係団体等との連携、ハイリスクアプローチ及びポピュレーションアプローチの工夫点等を発表していただきました。
また、機関ごとに実施したグループワークでは、はじめに各県における一体的実施の推進に向けた市町村支援の取組や進捗状況の情報共有を行い、その後、情報共有された内容や他県の取組等について、活発な意見交換が行われました。
※高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施とは、後期高齢者の医療保険者である後期高齢者医療広域連合と市町村が協力して、後期高齢者の健康維持・フレイル予防に努める取組。
意見交換会の事例発表では、静岡県小山町主任保健師の岩田慈史氏及び愛知県小牧市主査の小川真波氏より、一体的実施に係る庁内連携、医療関係団体等との連携、ハイリスクアプローチ及びポピュレーションアプローチの工夫点等を発表していただきました。
また、機関ごとに実施したグループワークでは、はじめに各県における一体的実施の推進に向けた市町村支援の取組や進捗状況の情報共有を行い、その後、情報共有された内容や他県の取組等について、活発な意見交換が行われました。
※高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施とは、後期高齢者の医療保険者である後期高齢者医療広域連合と市町村が協力して、後期高齢者の健康維持・フレイル予防に努める取組。
お問い合わせ
地域包括ケア推進課
〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館3階
電話番号:052-959-2847
ファックス:052-959-2848