2018年2月2日
地域包括ケアシステム取組事例の紹介
掲載日 | 自治体 | 事例テーマ |
2018年2月2日 | 愛知県 一宮市 |
生活支援体制整備事業推進講演会より 尾西地区朝日連区の「皆が集まる場開催への取組」(PDF:364KB) |
2017年6月7日 | 愛知県 春日井市 |
地域包括支援センターが実施する地域ケア会議の取り組みについて市民を対象とする報告会(PDF:6,807KB) |
2017年2月22日 |
富山県
氷見市
|
氷見市「きときと100歳体操」~住民主体の通いの場づくり~(PDF:167KB) |
2017年2月22日 | 富山県 滑川市 |
住民主体の地域支え合い体制の構築に向けて(PDF:548KB) |
2017年2月22日 | 富山県 黒部市 |
住民主体の地域支え合い体制の構築「煌2025プロジェクト」(PDF:521KB) |
2017年2月22日 | 富山県 砺波市 |
住民主体の地域支え合い体制の構築(PDF:742KB) |
2017年2月22日 | 富山県 小矢部市 |
地域包括ケアシステム構築を目指して(PDF:1,070KB) |
2017年2月22日 | 富山県 南砺市 |
地域住民による助け合いへの構築に向けて(PDF:2,491KB) |
問い合わせ
〒461-0011 名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館 3階
地域包括ケア推進課
- 電話番号
- 052-959-2847
- ファックス
- 052-959-2848