- 東海北陸厚生局 >
- 業務内容 >
- 保険医療機関・保険薬局関係 >
- 令和7年度施設基準の定例報告 >
- 5.薬局に係る定例報告について
2025年7月30日
5.薬局に係る定例報告について
本ページでは、令和7年度施設基準の定例報告(薬局)についてご案内しています。
「定例報告の流れについて」を十分ご確認の上、必要な書類を提出してください。
今回の報告に関してご不明な点がございましたら、「FAQ(薬局)(PDF:113KB)」をご参照ください。
「定例報告の流れについて」を十分ご確認の上、必要な書類を提出してください。
今回の報告に関してご不明な点がございましたら、「FAQ(薬局)(PDF:113KB)」をご参照ください。
定例報告の流れについて
1. 施設基準の確認
要件を満たしていない施設基準がある場合には、「施設基準の辞退届」を提出する必要があります。
保険薬局がどの届出を行っているか不明な場合には、「6. 施設基準の届出受理状況」「6-2. 保険外併用療養費届出受理医療機関名簿」からご確認いただけます。
施設基準の届出の確認について(報告) | |
施設基準の辞退届 |
2. 様式のダウンロード
3. 提出
- 1で記入した「施設基準の届出の確認について(報告)」
- 辞退届(施設基準の要件を満たさないものがあった場合)
- 2で記入した様式すべて
上記の書類を令和7年8月29日(金)(必着)までに郵送で提出してください。
提出先は、保険医療機関等が所在する県を管轄する事務所(愛知県にあっては指導監査課)です。
また、定例報告は電子申請による提出が可能です。電子申請による提出には、専用の「定例報告マクロツール」を利用していただく必要があります。「定例報告マクロツール」は「保険医療機関等電子申請・届出等システム」ページに掲載されています。
様式一覧
番号 | 報告様式 | 備考 | |
1 |
◆必ず提出が必要です。 令和7年度施設基準実施状況報告書(表紙) |
PDF(26KB) Word(24KB) |
◆保険薬局コード、担当者等を記載の上、番号2の【別紙様式3】と一緒にご提出ください。 |
2 |
◆必ず提出が必要です。 保険薬局における施設基準届出状況報告書(別紙様式3) |
PDF(159KB) Excel(95KB) |
◆報告書作成に際しては、「記入上の注意」をご一読ください。 |
関連通知
関連する通知・事務連絡等は以下のページからご確認ください。
定例報告に関する提出先・お問い合わせ先
提出先及びお問い合わせ先は、保険薬局が所在する県を管轄する事務所(愛知県にあっては指導監査課)です。
事務所・指導監査課の所在地・連絡先
事務所・指導監査課の所在地・連絡先