ここから本文です。
更新日:2021年5月28日
食品衛生課
業務
HACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point) とは
1960年代に米国で考案された宇宙計画向けの食品衛生管理方法で、膨大な数の検体を必要とする最終製品検査システムではなく、製造における重要な工程を連続的に監視することにより、一つ一つの製品の安全性を保証しようとする衛生管理方法である。
情報・お知らせ・業務実績
「農林水産物及び食品の輸出促進に関する法律」(令和元年法律第57号)の施行に伴う変更について
インド向け輸出水産食品及びメキシコ向け輸出水産食品に係る業務の移管について
- 令和3年4月1日以降、インド向け輸出水産食品及びメキシコ向け輸出水産食品に係る申請先及び発行機関が地方農政局等に変更になりました。
対インド輸出水産食品のホームページ
対メキシコ輸出水産食品のホームページ
主な関係法令・通知等
主な関係通知については各業務のページをご覧下さい。
所管法人等

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
食品衛生課
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-10-7 福岡第二合同庁舎2F
電話番号:092-432-6782
ファックス:092-432-6785