関東信越厚生局 > 業務内容 > 年金調整課

ここから本文です。

更新日:2024年3月4日

年金調整課

  年金調整課では、国民の老後を支えるため、将来に渡って国民が安心できる公的年金制度の運営・推進に取り組んでいます。また、公的年金事業の運営に関わる日本年金機構や市町村などの関係機関と連携し、円滑な事業運営が適切に実施されるための業務を行っています。

業務

<調整係>

<交付金係> <給付金係>  

情報・お知らせ・業務実績

年金生活者支援給付金制度が始まりました

  • 年金生活者支援給付金制度が令和元年10月1日から始まりました。
  • 年金生活者支援給付金は、消費税引き上げ分を活用し、公的年金等の収入金額やその他の所得が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
  • 年金生活者支援給付金を受け取るには、請求書の提出が必要です。
  • 詳しくは、「年金生活者支援給付金制度」(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。
 

年金分野でのマイナンバー制度の利用と情報連携

  • 年金分野でのマイナンバー制度の利用及び情報連携についての情報を掲載しています。
  • 詳しくは、「年金分野でのマイナンバー制度の利用と情報連携」(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。
 

年金ポータルを開設!

  • 年金のことをわかりやすく国民のみなさまにお伝えするため「わたしとみんなの年金ポータル」を平成31年4月に開設しました。
  • 詳しくは、「わたしとみんなの年金ポータル」(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。
 

11月30日は「年金の日」です!

  • 厚生労働省では国民お一人お一人「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らす日として、平成26年度から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としました。
  • 詳しくは、以下をご覧ください。
     ・「11月30日は「年金の日」です!」(厚生労働省ホームページ) 
 
  • 厚生労働省と日本年金機構は協力して、11月を「ねんきん月間」と位置づけ、国民の皆様に年金に対する理解を深めていただくため、公的年金の制度の普及・啓発活動を展開しています。
  • 詳しくは、以下をご覧ください。   
     ・「ねんきん月間」(日本年金機構ホームページ
     ・「ねんきんネット」(日本年金機構ホームページ

 

その他の情報

 

業務実績

  • 当課において処理した実績は、こちらの事業年報をご覧ください。
 
Adobe Acrobat Reader のダウンロードページへ

PDF 形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader をお持ちでない方は、リンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

年金調整課 

埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F

電話番号:048-740-0714

ファックス:048-601-1346
受付時間 8:30~17:15
 ※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く