北海道厚生局 > 北海道厚生局について > 北海道厚生局からの情報発信 > 保険医療機関・保険薬局の方々へ ~北海道厚生局 指導部門~
ここから本文です。
更新日:2021年1月29日
指導部門では、保険医療機関、保険薬局、保険医、保険薬剤師、指定訪問看護事業者、柔道整復師、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師、その他医療保険事業の療養担当者に対する監督業務等を担当し、保険診療の質的向上や適正化を図ることを目的とした講習会方式の「集団指導」や、面接懇談方式の「個別指導」、届出された施設基準の内容確認を行う「施設基準等適時調査」などを実施しています。
また、保険医療機関や保険薬局の指定業務、保険医や保険薬剤師の登録業務のほか、柔道整復師、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の受領委任の取扱いに関する業務についても行っています。
各種届出等に関する窓口業務につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間、受付のみとさせていただきます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、現在、電話による問い合わせが多く、電話が繋がりにくい状態となっております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、時間を空けてお掛け直し頂きたく、お願い申し上げます。
新規指定時集団指導とは、新規に指定を受けた保険医療機関・保険薬局の開設者及び管理者並びに新規に登録をされた保険医・保険薬剤師を対象とした社会保険療養担当の取扱いに関する指導講習会です。
この指導講習会は、保険医療機関・保険薬局の指定を受けた場合及び保険医・保険薬剤師の登録をした場合に必ず受講しなければなりません。
適時調査において、指摘となった主な事項を掲載しています。
今後の適正な保険診療・保険請求の参考としてください。
看護関連施設基準等集団指導は、保険医療機関の看護部門の責任者・請求事務担当者を対象とし、入院基本料等の各施設基準に関する看護要員管理等について正しく理解を深めていただく場として平成28年度から平成30年度まで実施しました。
個別指導において、指摘となった事項を掲載しています。
今後の適正な保険診療・保険請求の参考としてください。
厚生労働省から発出された医療保険関係の通知については、「医療保険関係通知」に掲載していますのでご確認願います。
医療保険に係る様々な分野のお知らせについて掲載されていますので、ぜひご活用ください。
全道の保険医療機関一覧表、新規指定保険医療機関・保険薬局一覧表、施設基準等の届出受理医療機関名簿等は、北海道厚生局ホームページ「主な業務別情報」の「保険医療機関・保険薬局の管内指定状況等について」に掲載していますのでご活用ください。
保険医療機関等及び柔道整復師等において不正請求等が行われた場合の取扱い及び直近の事案については、「不正請求等が行われた場合の取扱いについて」をご覧ください。
お問い合わせ
医療課
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目15番1号 野村不動産札幌ビル2階
電話番号:011-796-5105
ファックス:011-796-5133