2025年9月1日
健康福祉課
業務内容・業務実績
業務内容 | 業務実績等 | 担当係 |
地方厚生局に委任された補助金の交付等に関する業務 | 補助金等の交付実績は事業年報を参照 被災された社会福祉施設等の事業者の方へ |
健康係 福祉係 こども家庭係 |
クリーニング師試験の実施に係る指定試験機関の指定等 | 健康係 | |
エネルギーの使用の合理化に関する法律及び地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく各種報告の受付等に関する業務 | 健康係 | |
特定感染症指定医療機関に係る監督 | 健康係 | |
生活保護法に基づく指定医療機関及び指定介護機関の指定等(国が開設したものに限る) | 福祉係 | |
民生委員・児童委員の委嘱、解嘱及び表彰並びに主任児童委員の指名 | 民生委員・児童委員の委嘱並びに主任児童委員の指名状況(令和5年4月1日現在) | 福祉係 |
三種病原体等の所持又は輸入の届出並びに三種病原体等及び四種病原体等を所持し、又は輸入した者の監督 | 病原体等管理専門官 | |
児童扶養手当支給事務指導監査 | 令和元年度児童扶養手当支給事務指導監査実施状況(PDF:135KB) | 児童扶養手当監査官 |
保護施設に対する指導監査 | 社会福祉監査官 | |
生活保護法施行事務監査(医療扶助の適正実施) | 生活保護監査官 | |
生活保護法指定医療機関に対する指導等 | 医療扶助指導検査官 | |
各種養成施設等の指定等 あん摩マッサージ指圧師 栄養士・管理栄養士 社会福祉士(福祉系大学等) 社会福祉士(大学、短期大学が設置する短期及び一般養成課程) 介護福祉士(実務者研修を含む)(大学、短期大学が設置するもの) 介護福祉士(福祉系高等学校等) |
養成施設等に対する指導調査で散見される指導事項について(PDF:463KB) 養成施設等への自己点検表の提供について 各種養成施設等一覧 |
保健係 |
各種講習会の届出、実績報告書等の受理等 (介護技術講習(大学、短期大学が行うもの)、社会福祉士実習演習担当教員講習会、社会福祉士実習指導者講習会、介護教員講習会、介護福祉士実習指導者講習会、実務者研修教員講習会、医療的ケア教員講習会)の届出、実施報告書等の受理等 |
保健係 | |
食鳥処理衛生管理者資格取得講習会の受講資格に係る学力認定業務について |
|
保健係 |
経営力向上計画に関する業務 | 経営力向上計画認定官 |
主な関係法令・通知等
所管法人等
お知らせ
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(第4次一括法)の施行に伴い、平成27年度(一部、28年度)から、関東信越厚生局で行っていた以下の業務については、都県等に移譲されました。
【平成27年4月1日から移譲】
都県等に移譲された業務 |
認可等 ・中小企業等協同組合に係る設立認可等 ・消費生活協同組合の認可等及び監督 ・消費生活協同組合に対する検査 |
指定医療機関の指定等 ・原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく指定医療機関 ・母子保健法に基づく指定養育医療機関 ・児童福祉法に基づく指定療育医療機関 ・戦傷病者特別援護法に基づく指定医療機関 |
生活衛生同業組合に係る振興計画の認定等 |
精神保健指定医の指定等 |
特別弔慰金及び特別給付金国庫債券の特別買上償還の証明 |
各種養成施設の指定等 ・保健師、助産師、看護師、救急救命士、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師、臨床検査技師、はり師、きゅう師、柔道整復師、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、言語聴覚士、歯科衛生士、歯科技工士、調理師(入学及び学力認定の事務を含む。)、理容師(入学及び学力認定の事務を含む)、美容師(入学及び学力認定の事務を含む)、製菓衛生師、食品衛生管理者、食品衛生監視員、食鳥処理衛生管理者、社会福祉士(大学、短期大学が設置するものを除く)、介護福祉士(実務者研修を含む)(大学、短期大学が設置するものを除く)、社会福祉主事、精神保健福祉士、児童福祉司、児童福祉施設職員、身体障害者福祉司、知的障害者福祉司 |
各種講習会の届出、実施報告書等の受理等 ・介護技術講習(大学、短期大学が行うものを除く)、社会福祉主事資格認定講習会、児童福祉司資格認定講習会 |
食鳥処理衛生管理者及び食品衛生管理者の資格取得講習会の登録 |
【平成28年3月31日から移譲】
都県等に移譲された業務 |
各種養成施設の指定等 ・保育士 |
「事務・権限の移譲等に関する見直し方針について」(平成25年12月20日閣議決定)に基づき、社会福祉法人の認可等に関する権限について、2以上の都道府県の区域で事業を行う法人に関する認可等の権限が関東信越厚生局から都県に移譲されました。
【平成28年4月1日から移譲】
都県等に移譲された業務 |
認可等 ・社会福祉法人に関する認可等 |
お問い合わせ
健康福祉部 健康福祉課
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館7F
電話番号:048-740-0744
受付時間 8:30~17:15
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
電話番号:048-740-0744
受付時間 8:30~17:15
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
養成施設担当
電話番号:048-740-0823
受付時間 8:30~17:15
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く