このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。
このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。
アクセストップへ
申請・届出等の手続案内トップへ
業務内容トップへ
四国厚生支局についてトップへ
調達情報トップへ
情報公開トップへ
管轄法人等トップへ
令和6年度年金委員・健康保険委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和6年11月、四国4県において、多年にわたり年金事業や健康保険事業の推進・発展に貢献された年金委員及び健康保険委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和6年度四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会
令和6年9月4日(水)、四国管内の関係省庁の連携を密にし、協議、情報交換等を行い、より一層地域包括ケアシステムの構築の推進を図ることを目的に、「四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会」を開催し、四国管内の地域包括ケアに関する省庁から当支局を含む10機関の参加がありました。
令和6年度認知症セミナーを開催しました。
令和6年7月9日(火)、令和6年度認知症セミナーを香川県との共催により開催し、中国・四国管内の市町村職員など、Webでのライブ配信にて800名を超える方々の参加がありました。(e-とぴあ・かがわ:香川県高松市)
令和5年度四国厚生支局地域包括ケア推進本部会議を開催しました。
令和6年2月26日(月)、令和5年度四国厚生支局地域包括ケア推進本部会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
第52回医療功労賞 四国地方医療功労賞表彰式が行われました。
令和6年1月29日(月)、四国厚生支局において「第52回医療功労賞 四国地方医療功労賞表彰式」が行われ、山間部や過疎地など厳しい環境のもとで地域に密着した活動を長年続けてきた医療従事者3名に四国厚生支局長賞(表彰状)及び記念品が贈られました。
国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座(愛媛事務所主催)
令和5年12月14日(木)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、松山市に所在する国の地方支分部局職員など26名の参加がありました。
高松サンポート合同庁舎において、認知症サポーター養成講座を開催しました。
令和5年12月19日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎で勤務する職員など58名の参加がありました。
国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座(徳島事務所主催)
令和5年12月8日(金)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、徳島市に所在する国の地方支分部局職員など26名の参加がありました。
国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座(高知事務所主催)
令和5年12月5日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高知市に所在する国の地方支分部局職員など28名の参加がありました。
令和5年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和5年11月、四国4県において、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和5年度 医療安全に関するワークショップを開催しました。
令和5年11月15日(水)「令和5年度医療安全に関するワークショップ」を開催しました(オンライン形式:ZOOM)。
令和5年度居住支援セミナーを開催しました。
令和5年11月2日(木)、高知城ホールにて、令和5年度居住支援セミナーを開催し、四国管内の県担当者及び市町村担当者並びに居住支援に関心のある団体等から会場・Webにて約100名の方々の参加がありました。
令和5年度四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会
令和5年9月27日(水)、四国管内の関係省庁の連携を密にし、協議、情報交換等を行い、より一層地域包括ケアシステムの構築の促進を図ることを目的に、「四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会」を開催し、四国管内の地域包括ケアに関する省庁から当支局を含む9機関の参加がありました。
令和5年度オーラルフレイルセミナーを開催しました。
令和5年7月28日(金)、高松サンポート合同庁舎南館101大会議室にて、令和5年度オーラルフレイルセミナーを開催し、四国管内の県担当者及び市町村担当者並びに介護施設職員等から会場・Webにて170名を超える方々の参加がありました。
地域包括ケア推進本部令和4年度第2回会議を開催しました。
令和5年3月16日(木)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和4年度第2回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
令和4年度四国厚生支局管内若年性認知症施策担当者等会議を開催しました。
令和5年2月14日(火)、「令和4年度四国厚生支局管内若年性認知症施策担当者等会議(ハイブリッド会議)」を開催しました。
四国地方医療功労賞表彰式が行われました。
令和5年1月23日(月)、「四国地方医療功労賞表彰式」が行われ、山間部や離島、過疎地など厳しい環境のもとで地域に密着した活動を長年続けてきた医療従事者3名に表彰状等が贈られました。
令和5年1月13日(金)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、松山市に所在する国の地方支分部局職員など21名の参加がありました。
令和4年12月15日(木)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、徳島市に所在する国の地方支分部局職員など15名の参加がありました。
令和4年12月6日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高知市に所在する国の地方支分部局職員など18名の参加がありました。
令和4年11月29日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎で勤務する職員など43名の参加がありました。
令和4年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和4年11月、香川県、愛媛県及び高知県(幡多)において、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和4年度移動支援セミナー(愛媛県)を開催しました。
令和4年11月8日(火)、愛媛県武道館大会議室にて、令和4年度移動支援セミナーを四国運輸局、愛媛県との共催により開催し、愛媛県内の市町村職員や関係機関等から会場・Webにて40名を超える方々の参加がありました。
地域包括ケア推進本部令和4年度第1回会議を開催しました。
令和4年10月17日(月)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和4年度第1回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
令和4年度 四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会
令和4年9月15日(木)、四国管内の関係省庁の連携を密にし、協議、情報交換等を行い、より一層地域包括ケアシステムの構築の推進を図ることを目的に、「四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会」を開催し、四国管内の地域包括ケアに関係する省庁から当支局を含む8機関の参加がありました。
令和4年度インターンシップ(職場体験)を開催しました。
令和4年度インターンシップ(職場体験)を令和4年8月29日(月)から9月2日(金)に開催しました。
令和4年度移動支援セミナーを開催しました。
令和4年8月31日(水)、高知市青年センター4階 ホールにて、令和4年度移動支援セミナーを四国運輸局、高知県との共催により開催し、高知県内の市町村職員や関係機関等から会場・Webにて50名を超える方々の参加がありました。
令和4年度認知症セミナーを開催しました。
令和4年7月29日(金)、令和4年度認知症セミナーを香川県との共催により開催し、中国・四国管内の市町村職員など、Webでのライブ配信にて700名を超える方々の参加がありました。(e-とぴあ・かがわ:香川県高松市)
薬物乱用防止研修会(香川オリーブガイナーズ)
去る6月14日、丸亀市民体育館会議室において、四国アイランドリーグ加盟球団香川オリーブガイナーズが開催した薬物乱用防止研修会にて当部麻薬取締官が講演、球団所属選手31名に対し乱用される薬物とその害悪について講義しました。
地域包括ケア推進本部令和3年度第2回会議を開催しました。
令和4年3月16日(水)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和3年度第2回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
令和3年度官庁OPENゼミを開催しました。
令和3年度官庁OPENゼミを令和4年3月8日(火)から3月10日(木)に開催しました。
令和3年度四国厚生支局管内若年性認知症施策担当者等会議を開催しました。
令和4年2月14日(月)、「令和3年度四国厚生支局管内若年性認知症施策担当者等会議(Zoom会議)」を開催しました。
四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会
令和3年12月14日(火)、四国管内の関係省庁の連携を密にし、協議、情報交換等を行い、より一層地域包括ケアシステムの構築の推進を図ることを目的に、四国初となる「四国管内地域包括ケア等推進関係省庁連絡会」を開催し、四国管内の地域包括ケアに関係する省庁から8機関の参加がありました。
令和3年度総合事業等の充実を図るための四国厚生支局管内市町村セミナーを開催しました。
令和3年12月15日(水)に「令和3年度総合事業等の充実を図るための四国厚生支局管内市町村セミナー(Zoom会議)」を開催しました。
令和3年12月8日(水)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、徳島第2地方合同庁舎で勤務する職員など17名の参加がありました。
令和3年12月6日(月)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、松山地方合同庁舎で勤務する職員など20名の参加がありました。
令和3年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和3年11月、高知県、愛媛県及び香川県において、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和3年12月1日(水)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高知市に所在する国の地方支分部局職員など26名の参加がありました。
「令和3年度とうおんPRキャラバンin香川」による加藤東温市長の表敬訪問を受けました。
令和3年11月17日(水)、「令和3年度とうおんPRキャラバンin香川」による加藤東温市長の表敬訪問を受けました。
香川県高松市の「ふれあいさろん&ギャラリー」(高齢者の居場所づくり)を視察しました。
令和3年11月17日(木)に、新型コロナウイルスの感染対策を徹底し、香川県高松市内にある高齢者の居場所づくり事業を実施している「ふれあいさろん&ギャラリー」を視察しました。
令和3年度移動支援セミナーを開催しました。
令和3年11月9日(火)、徳島グランヴィリオホテル1階 グランヴィリオホールにて、令和3年度移動支援セミナーを四国運輸局、徳島県との共催により開催し、徳島県内の市町村職員や関係機関等から52名の参加がありました。
令和3年11月4日(木)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎で勤務する職員など38名の参加がありました。
地域包括ケア推進本部令和3年度第1回会議を開催しました。
令和3年11月2日(火)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和3年度第1回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
令和3年度総合事業等の充実を図るための市町村支援に係る四国厚生支局管内県担当者研修会(Zoom 会議)を開催しました。
令和3年8月31日(火)に「令和3年度総合事業等の充実を図るための市町村支援に係る四国厚生支局管内県担当者研修会(Zoom 会議)」を開催し、33名の参加がありました。
令和2年度移動支援セミナーを開催しました。
令和3年3月16日、高松サンポート合同庁舎アイホールにて、令和2年度移動支援セミナーを四国運輸局との共催により開催し、香川県内の市町職員や関係機関等から61名の参加がありました。
令和3年3月9日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高知市に所在する国の地方支分部局職員など29名の参加がありました。
地域包括ケア推進本部令和2年度第2回会議を開催しました。
令和3年3月11日(木)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和2年度第2回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
令和3年3月2日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、徳島第2地方合同庁舎で勤務する職員など17名の参加がありました。
令和2年度四国厚生支局管内若年性認知症施策担当者等会議を開催しました。
令和3年2月18日(木)、四国厚生支局管内の若年性認知症支援コーディネーターをはじめ、各県認知症施策担当者や国の地方支分部局の関係者による意見交換を行いました。(高松サンポート合同庁舎:香川県高松市)
令和3年2月17日(水)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎で勤務する職員など48名の参加がありました。
令和3年2月2日(火)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、松山地方合同庁舎で勤務する職員など20名の参加がありました。
令和2年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和2年11月、四国4県で、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和2年度認知症セミナーを開催しました。
令和2年11月13日(金)、令和2年度認知症セミナーを香川県との共催により開催し、中国・四国管内の市町村職員など、会場・Webでのライブ配信にて200名を超える方々の参加がありました。(サンポート高松:香川県高松市)
令和2年度第1回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
令和2年10月9日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
地域包括ケア推進本部令和2年度第1回会議を開催しました。
令和2年8月27日(木)、四国厚生支局地域包括ケア推進本部令和2年度第1回会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
地域の資源を活用した地域包括ケアシステムの推進に関するフォーラムを開催しました。
令和元年12月20日(金)、「地域の資源を活用した地域包括ケアシステムの推進に関するフォーラム」を開催し、福祉・商工分野の行政職員や事業者など、86名の参加がありました。
健康保険組合担当者等に対して予算編成に係る基本方針等を説明しました。
1月23日開催の「令和2年度健康保険組合予算編成事務講習会」(健康保険組合連合会香川連合会主催)において、支局管内等24健康保険組合担当者に対し、予算編成に係る基本方針、留意点等について説明しました。
令和元年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
令和元年11月、徳島県、香川県、愛媛県で開催された年金委員等研修会において、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
令和元年度医療安全セミナーを開催しました。
令和元年11月19日(火)、医療の安全性の向上などを目的として「令和元年度医療安全セミナー」を開催し、四国4県の医療機関や介護事業所より272名の方々に受講いただきました。
国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座を開催しました。
令和元年11月13日(水)、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎で勤務する職員など84名の参加がありました。
令和元年度第2回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
令和元年11月12日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
認知症の方の社会参加・就労等について考えるフォーラムを開催しました。
令和元年9月6日(金)、愛媛県と共に「認知症の方の社会参加・就労等について考えるフォーラム」を開催し、管内の地域包括支援センター職員や介護関係者など125名の参加がありました。
令和元年度第1回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
令和元年9月25日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
国民年金事務及び年金生活者支援給付金に関する事務説明会を開催しました。
令和元年7月19日、市町村の国民年金事務担当者を対象として、国民年金事務及び年金生活者支援給付金に関する事務説明会を開催しました。
現場の声を踏まえた在宅医療・介護連携推進フォーラムを開催しました。
令和元年7月7日(日)、香川県及び香川県地域包括ケアシステム学会と共に「現場の声を踏まえた在宅医療・介護連携推進フォーラム」を開催し、管内の医療・介護関係者や市町村職員など195名の参加がありました。
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーンについて
国連総会で定められた決議「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の活動の一環として、令和元年7月1日香川県高松市で開催された街頭キャンペーンに参加しました。
令和元年度国民年金関係事務説明会を開催しました。
令和元年6月、管内の各県において、市町村の国民年金担当者を対象として、国民年金事務費交付金等の説明会を開催しました。
令和元年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
四国厚生支局麻薬取締部は,薬物の取締りにあたる関係機関が一堂に会し情報共有と連携強化を目的として,令和元年6月20日,香川県高松市において,令和元年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
平成30年度第3回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
平成31年3月1日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
四国厚生支局若年性認知症施策担当者等会議を開催しました。
平成31年2月22日、「四国厚生支局若年性認知症施策担当者等会議」を開催し、四国管内の若年性認知症支援コーディネーターや各県事務担当者、四国経済産業局及び管内労働局担当者など21名の方の参加がありました。
平成31年2月4日、「国の地方支分部局職員を対象とした認知症サポーター養成講座」を開催し、高松サンポート合同庁舎に勤務する職員など97名の方の参加がありました。
1月21日開催の「平成31年度健康保険組合予算編成事務講習会」(健康保険組合連合会香川連合会主催)において、支局管内等25健康保険組合担当者に対し、予算編成に係る基本方針、留意点等について説明しました。
平成30年度医療安全セミナーを開催しました。
平成30年12月7日(金)、医療の安全性の向上などを目的として「平成30年度医療安全セミナー」を開催し、四国4県の医療機関や介護事業所より265名の方々に受講いただきました。
平成30年度年金委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
平成30年11月、徳島県、香川県、愛媛県で開催された年金委員等研修会において、多年にわたり年金事業の推進・発展に貢献された年金委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
平成30年度認知症セミナー及び認知症施策に関するブロック会議を開催しました。
平成30年10月17日、「平成30年度認知症セミナー」を開催し、中国・四国管内の市町村職員など90名の方の参加がありました。また当日午後は、中国・四国9県の認知症施策担当者による「ブロック会議」を開催しました。
在宅医療・介護連携の推進等のための情報共有に係るICT利活用に関するフォーラムを開催しました。
平成30年10月3日、徳島県との共催により「在宅医療・介護連携の推進等のための情報共有に係るICT利活用に関するフォーラム」を開催し、管内の市町村職員や医療関係者など92名の方の参加がありました。
中山間地域等における地域包括ケアシステムの構築に関するフォーラムを開催しました。
平成30年9月7日、高知県との共催により「中山間地域等における地域包括ケアシステムの構築に関するフォーラム」を開催し、管内の市町村職員や医療関係者など96名の方の参加がありました。
平成30年度第2回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
平成30年9月6日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーンに参加しました。
国連総会で定められた決議「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の活動の一環として、平成30年7月2日香川県高松市で開催された街頭キャンペーンに参加しました。
平成30年度第1回四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
平成30年6月29日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
平成30年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
四国厚生支局麻薬取締部は、薬物の取締りに当たる関係機関が一堂に会し情報共有と連携強化を目的として、平成30年6月14日、徳島県徳島市において、平成30年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
平成30年度国民年金関係事務説明会を開催しました。
平成30年6月、管内の各県において、市町村の国民年金担当者を対象として、国民年金事務費交付金等の説明会を開催しました。
四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。
平成30年2月19日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
平成29年度医療安全に関するワークショップを開催しました。
平成29年12月6日(水)、医療の安全性の向上などを目的として「平成29年度医療安全に関するワークショップ」を開催し、276名の方々に受講いただきました。
1月19日開催「平成30年度健康保険組合予算編成事務講習会」(健康保険組合連合会香川連合会主催)において、支局管内等26健康保険組合担当者に対し、予算編成に係る基本方針、留意点等について説明しました。
平成29年度年金委員・健康保険委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
平成29年11月、四国4県で開催された年金委員等研修会において、多年にわたり年金事業、健康保険事業の推進・発展に貢献された年金委員、健康保険委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
平成29年度中国四国薬物中毒者対策会議・再乱用防止対策講習会を開催しました。
四国厚生支局麻薬取締部は、愛媛県松山市で、11月14日、薬物中毒者等の治療・支援をする関係機関相互の連携強化のため同対策会議を、11月15日、薬物依存症への意識・資質向上のため同講習会を開催しました。
平成29年度麻薬・覚醒剤乱用防止運動香川大会を開催しました。
厚生労働省と香川県は、本年11月13日、麻薬、覚醒剤等の薬物乱用による危害を国民に周知し、薬物乱用の根絶を図る目的の一環として同大会を開催しました。
平成29年6月26日、国連総会決議に基づく「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の活動の一環として香川県綾川町で開催された街頭キャンペーンに参加しました。
平成29年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
四国厚生支局麻薬取締部は、平成29年6月15日、高知県高知市において、薬物の取締りに当たる関係機関の情報共有と連携強化を目的として、平成29年度四国地区麻薬取締協議会を開催しました。
平成29年度国民年金関係事務説明会を開催しました。
平成29年6月、管内の各県において、市町村の国民年金担当者を対象として、国民年金事務費交付金等の説明会を開催しました。
平成28年度国家試験合格発表を実施しました。
平成29年3月17日に医師、同月27日に看護師、保健師及び助産師、同月28日に薬剤師の国家試験合格発表を実施しました。合格者の皆様、おめでとうございます。
平成28年度国家試験を実施しました。
平成29年2月11日から2月26日にかけて、医師、看護師、保健師、助産師及び薬剤師の5職種の試験を実施しました。
地域包括ケア推進本部第3回会議を開催しました。
平成29年3月23日、四国厚生支局地域包括ケア推進本部会議を開催しました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
四国4県において医療と介護の連携に関する意見交換会を開催しました。
各県の医療・介護関係団体(医師会、歯科医師会、薬剤師会、社会福祉協議会、介護支援専門員協会)、県、市町の方に参加いただき、「医療・介護連携の課題と今後の推進方策」をテーマに意見交換会を開催しました。
1月20日開催「平成29年度健康保険組合予算編成事務講習会」(健康保険組合連合会香川連合会主催)において、支局管内24健康保険組合担当者に対し、予算編成に係る基本方針、留意点等について説明しました。
平成28年9月1日、四国地方社会保険医療協議会総会が開催されました。(高松シンボルタワー:香川県高松市)
平成28年度医療安全に関するワークショップを開催しました。
平成28年12月7日(水)、医療の安全性の向上などを目的として「平成28年度医療安全に関するワークショップ」を開催し、75名の医療機関の管理者、医療安全管理者等の方々に参加いただきました。
平成28年度年金委員・健康保険委員功労者厚生労働大臣表彰が行われました。
平成28年11月、四国4県で開催された年金委員等研修会において、多年にわたり年金事業、健康保険事業の推進・発展に貢献された年金委員・健康保険委員の方々に対する厚生労働大臣表彰が行われました。
日本年金機構と合同で「学特申請キャンペーン」を実施しました。
「ねんきん月間」の取り組みとして、日本年金機構と四国厚生支局が協力して、徳島大学及び徳島文理大学において「学特申請キャンペーン」を実施し、学生納付特例制度のPRや年金相談を行いました。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、こちらからダウンロードしてください。